スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年12月26日
1月の練習場です
1月は、6日から練習を初めます
雪も降り寒いですが、練習、頑張って行きたいと思います

興味がある方、良かったら気軽に体験にきて、下さいね
お待ちしています。
持ち物
上履き、汗ふきタオル、飲み物
雪も降り寒いですが、練習、頑張って行きたいと思います

興味がある方、良かったら気軽に体験にきて、下さいね
持ち物
上履き、汗ふきタオル、飲み物
Posted by わか at
14:09
│Comments(0)
2022年12月26日
クリスマス会をしました❗
12月23日、金曜日に練習を早めに切り上げ、クリスマス会をしました。ゲームをして、楽しみました
みんな、楽しんてくれて良かったです


サンタクロースも、プレゼントを持つて、来てくれました
みんな、楽しんてくれて良かったです


サンタクロースも、プレゼントを持つて、来てくれました
Posted by わか at
13:58
│Comments(0)
2022年12月11日
練習試合に行ってきました
12月10日、土曜日、富山県に遠征に行って来ました
午後からの練習試合で時間は短かったですが、みんな、集中して頑張りました。
来週は、大会があるので、その前に練習試合が出来て良かったです



来週は、大会があるので、その前に練習試合が出来て良かったです


Posted by わか at
20:36
│Comments(0)
2022年12月11日
12月11日の記事

寒くなり今年も後わずかとなりましたが、チームのみんなは元気に練習してます
遅くなりましたが、12月の練習予定です
興味のある方は、ぜひ見学に来てください。
お待ちしてます。
持ち物
上履き、汗拭きタオル、飲み物、です。
検温も忘れずにお願いします
Posted by わか at
20:25
│Comments(0)
2022年09月27日
10月の練習場所❗
遅くなりましたが、10月の予定です。
興味がある方、ぜひぜひ、のぞきに来て下さい
待ってます

持ち物
上履き、汗拭きタオル、飲み物、マスクも忘れずに
興味がある方、ぜひぜひ、のぞきに来て下さい
待ってます

持ち物
上履き、汗拭きタオル、飲み物、マスクも忘れずに
Posted by わか at
19:18
│Comments(0)
2022年09月16日
U-10ドッチボールフェスティバル
9月11日㈰ U-10ドッジボールフェスティバルに参加してきました
[photo:1]
この大会は4年生以下の試合とドッジボールを始めたばかりの選手も参加するノービスクラスの試合もありました

TRICKSQUAREの4年生以下の選手たちは、ジュニアだけの試合にドキドキしている様子でしたが、試合がはじまるといつもどおり
試合は8チーム中5位と決勝トーナメントに上がれませんでしたが、1年前の大会と比べて成長した姿に応援してる保護者たちは感動してしました
子どもたちの成長は嬉しいもんです(sparkle)
[photo:2]
秋から冬にかけて、ジュニアの大会も増えてきます
日々の練習を大切にして、次は決勝トーナメント、表彰台を狙います
[photo:1]
この大会は4年生以下の試合とドッジボールを始めたばかりの選手も参加するノービスクラスの試合もありました
TRICKSQUAREの4年生以下の選手たちは、ジュニアだけの試合にドキドキしている様子でしたが、試合がはじまるといつもどおり
試合は8チーム中5位と決勝トーナメントに上がれませんでしたが、1年前の大会と比べて成長した姿に応援してる保護者たちは感動してしました
[photo:2]
秋から冬にかけて、ジュニアの大会も増えてきます
Posted by わか at
20:04
│Comments(0)
2022年09月16日
U-10ドッチボールフェスティバル
9月11日㈰ U-10ドッジボールフェスティバルに参加してきました

この大会は4年生以下の試合とドッジボールを始めたばかりの選手も参加するノービスクラスの試合もありました

TRICKSQUAREの4年生以下の選手たちは、ジュニアだけの試合にドキドキしている様子でしたが、試合がはじまるといつもどおり
試合は8チーム中5位と決勝トーナメントに上がれませんでしたが、1年前の大会と比べて成長した姿に応援してる保護者たちは感動してしました
子どもたちの成長は嬉しいもんです(sparkle)

秋から冬にかけて、ジュニアの大会も増えてきます
日々の練習を大切にして、次は決勝トーナメント、表彰台を狙います

この大会は4年生以下の試合とドッジボールを始めたばかりの選手も参加するノービスクラスの試合もありました
TRICKSQUAREの4年生以下の選手たちは、ジュニアだけの試合にドキドキしている様子でしたが、試合がはじまるといつもどおり
試合は8チーム中5位と決勝トーナメントに上がれませんでしたが、1年前の大会と比べて成長した姿に応援してる保護者たちは感動してしました

秋から冬にかけて、ジュニアの大会も増えてきます
Posted by わか at
20:04
│Comments(0)
2022年09月16日
ドッジボール遊びのご案内
暑さも徐々に和らぎ、特に夜には涼しく運動するのに適した気候となってきました
そんなせっかくの時期ですが、夜にウォーキングをするには暗くて怖い、また雨が降ることも多い為になかなか体を動かすこともままならないのではないでしょうか?
そこで子供達のエネルギーを発散できればとドッジボールで遊ぶ場を企画しました
いつも学校でやるドッジボールの様な感じで、ルールを細かく決めませんので、単純にいつもの遊び方で楽しんでもらえればと思います
ひだのこドッジボール交流大会に出場する子はこの機会にボールの感触を確かめてもらえますし、もちろん出場しない子も誰でも参加していただけます
ぜひ、対象日である週末には勉強で疲れた頭と体をリラックスしに来て下さい

そんなせっかくの時期ですが、夜にウォーキングをするには暗くて怖い、また雨が降ることも多い為になかなか体を動かすこともままならないのではないでしょうか?
そこで子供達のエネルギーを発散できればとドッジボールで遊ぶ場を企画しました
いつも学校でやるドッジボールの様な感じで、ルールを細かく決めませんので、単純にいつもの遊び方で楽しんでもらえればと思います
ひだのこドッジボール交流大会に出場する子はこの機会にボールの感触を確かめてもらえますし、もちろん出場しない子も誰でも参加していただけます
ぜひ、対象日である週末には勉強で疲れた頭と体をリラックスしに来て下さい

Posted by わか at
13:47
│Comments(0)
2022年09月09日
ひだのこドッチボール交流大会


【10月15日ひだのこ大会のご案内】
ひだのこドッチボール交流大会があります
体験会とはひと味違って、試合がメインです
ルールが分からなくても大丈夫
みなさん、友達をさそって是非、参加してみて下さい
沢山の参加お待ちしてます
締切は9月16日です
Posted by わか at
20:05
│Comments(0)
2022年09月09日
9月9日の記事
富山県射水市へ遠征へ行ってきました
午前中のみの練習試合でしたが、オフィシャルメンバーもジュニアメンバーも練習の成果が見られました
新しく入ったメンバー2人も初めての試合にチャレンジ
試合に出てみて、楽しそうな様子でした
選手達のミーティング…戦略たてて次の試合に備えます!頭も身体もたくましく


午前中のみの練習試合でしたが、オフィシャルメンバーもジュニアメンバーも練習の成果が見られました
新しく入ったメンバー2人も初めての試合にチャレンジ
選手達のミーティング…戦略たてて次の試合に備えます!頭も身体もたくましく


Posted by わか at
20:01
│Comments(0)